「タイ好き集まれ、みんな仲間!」京都発信
11月14日に大久保の南宇治コミセンで、「タイ好き集まれ、みんな仲間」が開催され、10月17日に行われた「タイを知る一日」のときに撮られたビデオや当日時間の関係で全部観ることのできなかったブッサバー少女舞踊学校のビデオ…
11月14日に大久保の南宇治コミセンで、「タイ好き集まれ、みんな仲間」が開催され、10月17日に行われた「タイを知る一日」のときに撮られたビデオや当日時間の関係で全部観ることのできなかったブッサバー少女舞踊学校のビデオ…
今日は文化の日です。文化の日とは「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」だそうです。 毎年国際交流会館で文化の日に「オープンデー」が開催されます。今年は規模は密を避けるため小さくされていましたが、午後から行ってきました…
日本語能力試験(12月6日)まで1カ月を切りました。試験で出題される試験科目は、文字、語彙、文法、読解、聴解です。 今回は読解を勉強しました。N4(日本語能力試験4級)の読解に出てくる文章は大きくわけて「日記」「手紙…
今映画館で上映されている『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』ですが、前代未聞の興行収入を上げています。公開10日目にして早くも107.5億円(動員798.3万人)を突破したそうです。 私は「鬼滅の刃」のアニメは2年前にタ…
前にSDGsに関して書きましたが、今回もSDGsに関する話です。知り合いに「EARTH OJISANのポスターをどこかに張ってくれへん」と言われたことをきっかけに、SDGsにさらに関心をもつようになりました。 藤原ひ…
最近のコメント