つつじのトンネル

 蹴上浄水場では約4,600本のつつじの花が一般公開されます。今年は例年より開花が早かったみたいで咲き終わっているつつじもありましたが、4,600本あるつつじは見事でした。

 公開最後の日だったこともあり、初日よりかなり人も少なかったみたいで、ゆっくり見て回ることができました。とくに「つつじのトンネル」は行った価値、本当にありました。

 この時季だけにしか見られないということにも価値がありますね。来年は鳥羽水環境保全センターの藤の花の一般公開に行きたいと思っています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

satopen
こんにちは 京都在住。1年前から日本語学院に通っています。日本語教師養成420時間コースを受講して、あと教育実習12講座を修了すれば日本語を教える資格をもらえます。資格が取得できたら一度は大好きなタイで日本語を教えてみたいです。ブログでは日本語講師養成講座を受けて感じたことや得たこと、タイに関する情報を書いていきたいと思っています。