「蹴上のつつじ」一般公開が4月27日~29日まで開催れていました。この時季だけの公開なので、毎年行きたいと思っていてもなかなか行くことができませんでした。今年はラッキーなことに日程が合い初めて行ってきました。
蹴上浄水場では約4,600本のつつじの花が一般公開されます。今年は例年より開花が早かったみたいで咲き終わっているつつじもありましたが、4,600本あるつつじは見事でした。
公開最後の日だったこともあり、初日よりかなり人も少なかったみたいで、ゆっくり見て回ることができました。とくに「つつじのトンネル」は行った価値、本当にありました。
この時季だけにしか見られないということにも価値がありますね。来年は鳥羽水環境保全センターの藤の花の一般公開に行きたいと思っています。


コメントを残す