5月の連休明け1泊2日で岡山の西大寺、牛窓へ行ってきました。
岡山の知人に案内してもらって二日間で急ぐ旅でもなくお寺巡りができました。
1日目は、高野山真言宗別格本山、金陵山西大寺(中国三十三観音1番札所)→高野山真言宗寺院、千手山弘法寺(邑久郡八十八ケ所南巡り42番札所)→穴子料理専門店、青島→牛窓ヨットハーバー、港の中の喫茶店→本蓮寺→牛窓神社→金剛頂寺、西寺(邑久郡八十八ケ所南巡り38番札所)→牛窓オリーブ園とまわりました。

最後に訪れた牛窓オリーブ園ではとてもきれい景色を見ることができましたが、時間がなくゆっくりすることはできませんでした。そこではオリーブのいろいろな製品が売られていて、オリーブの化粧水を購入しました。レジへ行くとJAFの会員だとサービスが受けられるということで、JAFカードを提示して、「オリーブ化粧品のサンプル詰め合わせ」をもらいました。ちょっと得した気分になりました。
オリーブ園は恋人たちの聖地と書かれた石が置かれていて、その横には幸福の鐘がありました。ここを訪れた人が幸福になれるみたいな気がしました。
充実した時間を過ごせたことに感謝です。


コメントを残す